無印良品と共催でNOKOマルシェを開催しました!

無印良品と共催でNOKOマルシェを開催しました!

こんにちは、西東京国際イノベーション共創拠点スタッフです!

8月23日(土)・24日(日)、東京農工大学府中キャンパス「邂逅館(かいこうかん)」にて、地域の食と人をつなぐ 「NOKOマルシェ」 を初開催しました!
暑い中にもかかわらず、両日あわせて700名以上の方にご来場いただき、本当にありがとうございました。

土日合わせて12店舗のテントが並び、府中産の採れたてトウモロコシをはじめ、「しゅんかしゅんか」から国立や立川など多摩地域のお野菜、さらに千葉県で無印良品が取り組む里山野菜まで、彩り豊かな食材が大集合。マルシェ開始直後から多くのお客様でにぎわいました。

農工大からは、学内で育てたブルーベリーのジャムや、学内で作っている乳酸菌飲料・桑の葉アイスクリームなどを販売。学生や地域のみなさまに大好評でした。

また、スタートアップ企業も出店!
㈱グリーンエースは、規格外野菜をパウダーにしてアップサイクルする取り組みを紹介。マルシェでは「グリーンベーカリー」として、野菜パウダー入りのもちもち惣菜パンを販売しました。
(会場2階にある電子レンジで温めて食べると美味しいです♪)

㈱オリゼは「発酵のちから」を活かした商品を展開。砂糖・添加物不使用のグラノーラや、豆乳と米麹で作った卵不使用の「麹マヨ」など、発酵させたお米の甘みとシンプルな素材で作り上げる商品が大好評でした。

そのほか、
・ 「是 Core」のハンバーグオムライス弁当や「パン ツカツクリ」のサンドイッチ・総菜パンはお昼すぎに完売!
・「ツカノマチャイ」では、マサラチャイの試飲が大好評。ほうじ茶チャイやルイボスチャイなど6種類の香りの嗅ぎくらべも、違いの発見を楽しめました。
・ 日本初上陸「16 to Balance」のタイ烏龍茶も試飲スペースに人だかりができるほど。

さらに、
・「中華おこわ福山」では、ナッツ入りおこわや鳥五目おこわをまとめ買いする方や、もう一度買いに来る方も続出。
・「Half-SA」では普段見慣れない素敵なドライフラワーのスワッグや、インスタフォローでミニスワッグがもらえる特典もあって大人気。
・  府中市役所「健康相談」ブースでは、握力測定にチャレンジする方が続々。スタッフの元気な掛声に後押しされて、最高記録が出た方もいらっしゃいました!

ワークショップも盛りだくさん。
ハッケンコウケンのシルクスクリーン転写や「小さな水族館」作り、親子ヨガなど、子どもから大人まで笑顔がいっぱいの時間になりました。

楽しくて、美味しくて、体験もできるNOKOマルシェ!
次回は 10月11日(土) 11:00~15:30 に開催予定です。
わくわくするマルシェで、またみなさまとお会いできるのを楽しみにしています!