研究からビジネスへ 知財入門セミナー

研究からビジネスへ 知財入門セミナー

研究成果を基に事業アイデアを検討し、対外的な発表や実用化に向けた
取り組みを行う際に必要となる知的財産に関する基礎的な知識を習得します。
 

📅日時
2025年 7月 16日(水)
セミナー(オンライン)16:30~18:30

・特許、意匠、商標、著作権に関する基礎知識の習得
・具体的な事例を通じて、対外的な発表・実用化活動に求められる知的財産の取り扱いについて学習
交流会(対面)18:00〜19:00
・講義内容に関する質疑応答や、参加者同士および講師との自由な交流の機会

🚩講師紹介
高原 千鶴子 氏
高原特許商標事務所 所長、日本弁理士会関東会東京委員会委員
企業の特許部門および特許事務所の意匠・商標部門にて、国内及び海外の知財事件に従事。独立後は中小企業の商標・意匠・農林水産物に関する知財事件の相談や出願業務を手がける。大学や企業等においても知財事件に関する講義実績を多数有する。
 

🚩対象
・東京農工大学の教職員・学生を中心に、学外の一般の方も参加可能です
☆テックガレージ学生プロジェクト、アントレチャレンジ参加者、研究やアイデアの事業化に関心のある方歓迎!
☆小金井Cイノベーションスペース・府中C邂逅館の入居企業の方もぜひご参加ください

🚩開催場所
・講義 | オンラインライブ配信
・交流会 | 東京農工大学 小金井キャンパス 3号館2階204室

🚩参加費
無料

☎お問い合わせ先
MAIL:innovationhub(ここに@が入ります)m2.tuat.ac.jp

🔚お申込み〆切
2025年 7月 13日(日)まで

イベントチラシPDF